※その他のお知らせは、下にスクロールした「消防交流広場からのお知らせ一覧」をご覧ください。
カテゴリ | 最近の投稿 | 投稿日時 | 回答数 |
---|---|---|---|
教えて |
16項イに設置する誘導灯について
|
2021/06/09 14:07:00 | 2 |
教えて |
軽微な工事にかかる自火報受信機7回線の数え方について
|
2021/06/02 15:45:07 | 4 |
教えて |
屋内に設置してある消防用設備の非常用電源(ディーゼル)の 火災発生の扱いについて
|
2021/06/02 10:11:01 | 1 |
教えて |
防火対象物の判定について
|
2021/06/01 14:51:57 | 1 |
教えて |
防火対象物の判定について
|
2021/05/31 12:59:07 | 1 |
教えて |
防火対象物点検の要件について(専用住宅の扱い)
|
2021/05/30 12:23:29 | 10 |
教えて |
既存配管の耐圧試験について
|
2021/05/28 12:10:38 | 1 |
教えて |
特定小規模施設用自動火災報知設備について
|
2021/05/28 11:30:30 | 1 |
情報提供 |
消防用設備等の点検要領の一部改正について
|
2021/05/28 10:43:18 | 0 |
教えて |
共同住宅の室内に防音室
|
2021/05/26 12:41:50 | 2 |
教えて |
誘導灯の設置について(7)項(再)
|
2021/05/25 14:31:59 | 5 |
教えて |
歯科 レントゲン室のスプリンクラー免除について
|
2021/05/24 17:09:04 | 2 |
教えて |
誘導灯の設置について(7)項
|
2021/05/24 16:45:38 | 2 |
教えて |
【使用開始】届け出について
|
2021/05/22 23:54:47 | 2 |
教えて |
野球屋内練習場の収容人員の算定について
|
2021/05/21 16:15:49 | 0 |
教えて |
【テナント入居】に対する工夫について
|
2021/05/20 23:00:31 | 0 |
教えて |
【疑問】警戒区域図について
|
2021/05/20 22:48:41 | 1 |
教えて |
【非常電源】非常警報設備について
|
2021/05/20 22:20:05 | 2 |
教えて |
【フード消火】燃料ガスの供給停止について
|
2021/05/19 23:33:21 | 2 |
教えて |
【設備】非常警報設備の常用電源について
|
2021/05/19 23:16:56 | 2 |
タイトル・本文 | 公開日 |
---|---|
Gmailアドレスをご利用の会員登録の不具合解消について消防交流広場をご利用いただきありがとうございます。 先日1月11日に、GmailアドレスをIDとしてお申し込みをご希望のお客様の会員登録(本登録)ができない状態となっている旨お伝えしましたが、... |
2022/01/31 |
月刊フェスク2月号を掲載しました!月刊フェスク2月号を掲載いたしました。 ( https://www.fesc119.net/magazine/ ) 特別寄稿では、跡見学園女子大学観光コミュニティ学部教授の鍵屋一様に「福... |
2022/01/25 |
Gmailアドレスをご利用の会員登録の不具合発生について消防交流広場をご利用いただきありがとうございます。 現在、GmailアドレスをIDとしてお申し込みをご希望のお客様の会員登録(本登録)ができない状態となっております。 会員お申し込みページか... |
2022/01/11 |
月刊フェスク2022年1月号を掲載しました!本年も消防交流広場をどうぞよろしくお願い申し上げます。 月刊フェスク1月号を掲載しました。 (https://www.fesc119.net/magazine/) 本年も、新型コロナウ... |
2021/12/24 |
ガス消費設備使用中の一酸化炭素中毒事故防止についての注意喚起(消防庁通知)総務省消防庁から、経済産業省の要請を受けて、ガス消費設備使用中の一酸化炭素中毒事故防止について、注意喚起を行うようお願いが出されています。消防用設備等に関するものではありませんが、参考までにお知... |
2021/12/08 |
月刊フェスク12月号を掲載しました!月刊フェスク12月号を「消防交流広場」に掲載いたしました。 特別寄稿では、東京経済大学名誉教授の吉井博明様に「実効性のある消防機関の業務継続計画に向けて」と題してご寄稿いただいてお... |
2021/11/25 |
月刊フェスク11月号を掲載しました!月刊フェスク11月号を「消防交流広場」( https://www.fesc119.net/ )にて公開いたしました。 特別寄稿では、静岡大学教育学部教授/減災と男女共同参画研究推進センター... |
2021/10/25 |
危機管理産業展本日より東京ビックサイトで開催している危機管理産業展の総務省消防庁ブースに、 昨年度まで当安全センターが中心となり研究開発を行っていいた、「G空間情報消防活動支援システム」が展示紹介されていま... |
2021/10/20 |
電話対応に係る音声案内・クラウド電話システムの試験導入について当センターの事業推進につきましては、平素よりご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、当センターでは、新型コロナウイルス感染防止対策として、また多様で柔軟な働き方への対応として、... |
2021/10/13 |
誤った「新着情報のお知らせ」の配信(お詫び)昨日令和3年9月29日(水)午前9時4分頃、配信ご希望の会員の皆様宛てに「新着情報のお知らせ」メールを配信いたしましたが、誤って古い情報を配信してしまいました。 配信システムのアップデートの改... |
2021/09/30 |